万博記念公園
6月25日、まさに快晴で。前回の嵐山で活躍できなかった“PLフィルター”を今こそ使おう! ということで、万博記念公園まで行ってきました。
まずは、お試しでフィルターありなしの変化を確認。


…微妙かな、1000円ちょっとの安いものを買ったので、そこまで効果はないのかもしれません^^;
公園内は広くて、それこそ撮影ポイントがたくさんあるのだろうけれど、何を映したいか、どう表現したいかを明確にしていないと、ただの景色の写真になってしまいがちです。


こんな感じに。マニュアル本を買ったけれども、いまいち活かしきれてません。

都会のど真ん中に位置する“公園”なので、山の中とは違いますが、それでもそういう雰囲気の場所がいくつかあるので、ここをもう少しファンタジックに撮れたらなぁ~。
一応、カメラのシャッタースピードをいじってみたりもして。


青い空に、茶畑も映える。もう少し広範囲の茶畑撮りに行きたいです。

今回は、やや緑がメインだったのと、自分のセンスがなさすぎて納得いくものが撮れなかったので、もっともっと練習して作品の幅を広げたいと思っています。

エキスポシティでお好み焼きを食べて帰りました。2時間程度の散歩でしたが、かなり楽しめました。
コメント
コメントを投稿