三宮時短デート
だんだんと日差しが明るくなってきて、梅も咲きだしたし桜のシーズン間近だし、これから撮影が楽しみな時期だよなぁってワクワクしていた矢先のコロナ騒動に、表面はあまり気にしてない風を装いつつビビっているワタシです。 二週間以上働けなくなったらね、生活が厳しいもの;; そんなさなかではありますが、大好きなコーヒー豆を買うため、神戸の街へでかけました。 (大阪には店舗がないのです) 初旬にも母と三宮に訪れていますが、その時はまだ足りていたので買いませんでした。 さて、阪急電車に乗って神戸三宮まで。 冒頭の写真にもある、お馴染みの“阪急電車を追いかける旦那を隠し撮り”して楽しんでみたり。 無邪気な彼の姿を遠目で見守るのが好きですw まずはお気に入りのコーヒー豆を求めて『神戸珈琲物語』へ向かい、最近定着している「極ブレンド」「エメラルドテイスト」「横山正樹ブレンド」の3種を豆のまま購入。 色々と試した結果、中煎り~深煎り(限りなく中煎りに近い)で、コク、まろやかさ強めの酸味ほぼなしが自分の好みであると判ってきました。苦みもきつくないのがいいな。 そのあと、100均ショップで生活に必要な簡易手袋(使い捨てタイプ)を購入。これがなければ掃除も炊事もできません。そんな活発に家事をしないけど…(ダメな主婦)。ダメ元でマスク見てみたけど、やっぱり売り切れていました。 そうそう、マスク問題はかなり深刻です。店頭で手に入れられないので、ネット購入を試みているのですが、50枚入りが10000円をフツーに超える異常事態に、闇を感じていますw 7枚入り、10枚入り、30枚入りを、そのバカ高いなかにもまだ良心的な価格で販売しているお店から購入し、なんとか、1か月は凌げる枚数を確保できました。 こうなる前から何箱かストックしておかなかった自分が悪いんですけれど、転売している人は恐らく罪悪感なんかまったくないんでしょうなぁ。ネット上の闇市。人間キモチワルイ。自分も人間だけど。 サラッと買い物済ませたら、行きつけのDONQでお昼ご飯。 このグラタン欲しさにいつもAセット 朝ごはんがいつもより2時間近く遅かったのもあり、お腹いっぱいで、旦那に助けてもらったり。。。味は文句なしです^^ 大好きなお店。 食事が終わったら、今度はユニクロへ。忘年会の抽選会でギフトカード当たったので、それを元手に物色してきました。...