昼下がりのプチデート「三宮」
今日は半日勤務。 仕事が終わって待ち合わせて、遅めの昼食を済ませたあと、そのまま帰るよりもデートをしようと旦那が提案してくれました。電車に乗って出かけたいというわたしの要望を飲んでくれて、三宮まで足を運ぶことに。 阪神電車特急車両でせっかくクロスシートの席をゲットしてくれたのに、ほぼ寝ちゃってたんですけどね^^; 神戸市役所展望台から景色を眺めると、いろいろうごめいていた感情が、不思議と落ち着いてきます。その一瞬だけでも救われてる気持ちになる…問題は何ひとつ解決してはいないのだけれど。 とくに今日は快晴だったので、神戸空港の付近もすっきり見え清々しい気分でした。時間に余裕があるならば夕暮れ時までじっくり眺めていたかったなぁ。 せっかく神戸に来たのだから、喫茶店でお茶でもするかという旦那の提案もよかったのだけれど、外でのむコーヒーより旦那が煎れてくれたほうが断然おいしいので、スィーツを買って家でいただくことにしました。 「ショコラ リパブリック」このお店はお初です。ネットで調べてみたら、フィナンシェが人気なのかしら? 我々が買ったのは生チョコモンブラン。しっとりフワッのイメージを覆し、モンブラン生地が意外とがっつり濃厚で美味しかったです。 あとはこちら、どら焼きのような見た目の「きたの焼き」。中にはおもちも入っていて、和菓子と洋菓子がコラボした一品。甘さ控えめです。 もう一つプリンを買ったのだけれど、これはまた後日に。楽しみです^^ 大型台風が近づいているというのに、嵐の前の静けさといいますか、とてもひっそりとしています。前回のような惨事にならないことを祈りつつ…。