改めて、母は若い。
今日は母と外出をしてきました。 ふたりだけで出かけるのは本当に久しぶりで、とくに結婚してからはほとんど機会がなかったんじゃないかな。 わたし自身の生活のことを考慮して、敢えて距離をおいてくれてたんだろうと思います。 目的は大阪のルクアの地下に新しくできた「Kitchen Market」を散策すること。なんとなーくお昼ご飯もその辺で食べるつもりでいたら、意外にも母は阪急百貨店へ行こうと仰いまして、百貨店は高いイメージがあったので内心コスト的に不安ではありましたが、まぁ、たまにはいいか、と気を取り直してついていきました。 先日、母のお友達から、阪急百貨店にあるハンバーグのお店が人気で美味しいと聞いていたらしく、一度食べてみたかったんですってよ。 「グリルキャピタル東洋亭」というお店で、明治時代に河原町でうまれた洋食店です。 Aランチセットを注文し、まずはトマトサラダをいただきました。 丸ごと一個。湯むきされてて食べやすくドレッシングとの相性も抜群。 そして、しばらくして運ばれてきたハンバーグに一瞬ビックリ。 アルミホイルに包まれてて、うまみも香りもギュッと凝縮されてそうで、ナイフとフォークで中身をあけていく感覚が、とっても斬新でした。 熱が逃げないようになっているから、しばらくアツアツで火傷しそうだったので、息を吹きかけながらゆっくり食べました(猫舌なもんで)。 ソースも美味しいし、もちろんハンバーグ自体もふかしジャガイモも柔らかくて美味しかった。 下記に、食べログでの情報を載せておきますので、興味のある方はどうぞ。 デザートも美味しそうでしたよ~。 グリルキャピタル東洋亭 阪急うめだ本店 関連ランキング: 洋食 | 梅田駅(大阪市営) 、 梅田駅(阪神) 、 東梅田駅 食事の後は、百貨店内の飲食店エリアをぐるりと周って、ほかにどんなお店が人気なのかを探りました。ランチタイムは、想像していたよりは値段も手ごろで、たくさんのお客さんで賑わっていました。敷居が高いイメージで敬遠していたのだけど、今後は選択肢にいれてもいいかも。気になったお店は、イタリアンと鰻のお店です♪ 「Kitchen Market」も立ち寄ってきました。 最初、旦那と周った時は、あんまりわたし好みではないので、今後来る予定はないかなと思っていたんですけど、連れが違うと印象も変わりますね。母がとても楽し...